オノマトペ(擬音語・擬態語)

私 「オノマトペって知ってる?」
孫娘「知らない。」
私「じゃ、次のYouTube動画を観てみよう。」



羽生まゐご「オノマトペ」feat.りりあ。

Legend Tokyo Chapter.6 PERFECT WINNER!! | ENcounter ENgravers | "オノマトペ -Onomatopoeia-"


私 「オノマトペ、分かった?」
孫娘「分からない。」
私 「じゃ、次の問題、解いてみようか。」
孫娘「うん。」


私 「オオ〜、百点満点だ!」
孫娘「これ、得意かも。」   〜 昨日夜8時の一コマから 〜


 先月より、算数と国語が苦手という孫娘(小学4年)と1日一時間程度、一緒に勉強している。方法は、iPadにWeb会議サービスのZOOMを入れて、今流行の?オンライン方式である。
 ただただ試行錯誤の連続だが、日々驚くことばかりである。
 かつて、Windows95に飛びついたときは長男が小学生で、学習用アプリが作りたいと思いBasic(プログラミング言語)をかじってはみたものの挫折した記憶が蘇るが、それから30有余年、今は無料で利用できるすぐれたアプリやコンテンツが充実していることには本当に驚かされる。


 一例ではあるが、今一番お世話になっている算数アプリが㈱EIHSOFTの「楽しい小学校◎年生算数(算数ドリル)学習アプリ」である。

 中学受験を考えているような子には物足りないかと思うが、我が孫娘との勉強にはピッタリと嵌っている。

 4年生ではあるが、どこで躓いているかを知るために1年生のものから始めてみることに。孫娘も文句も言わずに付き合ってくれた。
 それで分かったことは、「時間」と「答えが九九にないわり算」である。
 理解はできているのだが、少し難しい問題になるとスムーズに計算ができない。頭の中の暗算装置がまだ十分に働いていないのだろう。つまり算数脳にはまだなっていない、ということかと思う。
 小学校での算数の目標は「ちゃんと計算ができること」らしいから、暗算装置がしっかり働くようになることを目指し、コツコツと取り組んでいるところである。


 今日は、国語の文法「修飾語」を勉強しようかと思う。
 YouTube動画を探していたら、すごいのを見つけてしまった。今夜も反応が楽しみである。

【鬼滅の刃×声真似】胡蝶しのぶ先生の「修飾語」国語の文法講座!炭治郎と一緒に学習しよう!【Demonslayer・きめつのやいばifもしもアニメ・Kimetsunoyaiba・귀멸의칼날】

×

非ログインユーザーとして返信する