豪ドル、伸張反射が必要? 《カエデ》

 ジャンプをするとき、膝を曲げて少しかがむ。
 これは、ふくらはぎと太ももの筋肉をいったん伸ばしてから縮めることで、より高く跳べるからとのこと。
 「SSC(ストレッチ・ショートニング・サイクル)=伸張反射」というらしい。


 先週、BOC(カナダの中央銀行)が、テーパリング(資産買い取りを徐々に減少させること)を開始しました。
 次は、RBA(オーストラリアの中央銀行)との予想がもっぱらですが、依然として豪ドルはもたついたままです。やはり、しっかりとした伸張反射が必要なのかな。
 5/4(火)の豪・中銀政策金利発表を待つことにしましょう。


みんなのシストレ口座状況( 21/05/01時点 入金額1,000,000円 )

 累積投資収益率=(891,765-1,000,000)÷ 1,000,000=▲10.8%
 PF(プロフィットファクター)=(1,289,056-1,000,000)÷ 397,291(評価損)=0.73
 推奨証拠金充足率 = 891,765 ÷ 1,982,276(推奨証拠金)= 45.0%

損益は次のとおり。
 ※USD/JPY(買 0.2Lot)を 0.3Lot に変更します。

bitFlyer口座状況( 21/05/01時点 入金額20,000円 )

《カエデ(楓) ムクロジ科》

 秋の紅葉は言わずもがなだが、新緑もまたいいものである。

×

非ログインユーザーとして返信する