情けない・・・。  《サルトリイバラ》

 勝手にシストレですが、NYダウ先物の急落にビビッてしまい、手仕舞い(12,900円の損切り)。その後の状況を見ると、なんとも情けない仕儀と相成った次第。

 ところで、懲りずに再度、NZドル/円(買)を仕込んでしまった。

 なぜ、NZドルにこだわるかといえば、それはRBNZ(NZ中銀)の利上げ観測。
 ただし、ここにきてRBNZ(NZ中銀)は「来月の0.5ポイントの利上げを手始めに引き締め局面に入るとの観測を払拭し、慎重姿勢を取る可能性が強いことを示唆したと、エコノミストはみている」(9/21付ブルームバーグ)と様子が少し変わってきました。
 が、利上げを期待して、もう少しこだわってみたいと思います。


 豪ドル/円(買)は短期の鞘取りねらいです。


 ドル/円は、いよいよ雲を上抜けてきましたので、再チャレンジです。

 ところで、中国恒大集団のデフォルト危機は来年2月、そしてクライマックスは8月に訪れるようだ(YouTube 高橋ダン「中国恒大利払い発表、株価暴投」)。
 したがって、来年9~10月には中国不動産バブル崩壊?などに起因するフラッシュクラッシュを想定しておきたい。


みんなのシストレ口座状況( 21/09/25時点 入金額1,500,000円 )

 累積投資収益率=(1,219,070-1,500,000)÷ 1,500,000=▲18.7%
 PF(プロフィットファクター)=(1,840,537-1,500,000)÷ 621,467(評価損)=0.55
 推奨証拠金充足率 = 1,219,070 ÷ 2,048,250(推奨証拠金)= 59.5%


 なんとか持ちこたえています。
 証拠金維持率とにらめっこしながら、新規取引の停止(建玉を増やさない)や再開、資金の追加入金や出金を行う日々が続いています。
 「これからは円安!」と浮かれてポジションを膨らませた報いです。が、なんとか切り抜けることができそうに思うのですが、ちょっと甘いでしょうか?

損益は次のとおり。

bitFlyer口座状況( 21/09/25時点 入金額100,000円 交換Tポイント2,000pt )

《サルトリイバラ(猿捕茨) サルトリイバラ科》

 名の由来は「これでは猿も思うようには動けない」とのこと。里山では結構やっかいな存在ではある。

×

非ログインユーザーとして返信する