フラッシュクラッシュはあるか? 《オカメザサ》

 夏枯れ相場入りするかと思いきや、ここにきてテーパリングの先陣を切った通貨が軒並み売られている。  なぜ?  米系ヘッジファンドが仕掛けている、とのことだそうだが・・・。  果たして、フラッシュクラッシュはあるか。  しばらく様子見です。 みんなのシストレ口座状況( 21/07/17時点 入金額1,400,000円 )  累積投資収益率=(1,116,916-1,400,000)÷ 1,400,…

静かな夏は短命? 《ネズミモチ》

 夏の休暇を取りたいトレーダーは恐らく、債券市場のボラティリティーが再び高まる前に、今すぐ取った方がいい。  歴史が指針になるとすれば、トレーダーが休暇を取るために活動が落ち込むことの多い7月の後の8月には、その留守を狙ったような特大の動きがある可能性が高い。  トレーダーらは米金融当局者が8月のジャクソンホール会合(カンザスシティー連銀主催のシンポジウム)でテーパリング(資産購入の段階的縮小)…

夏枯れ相場入り? 《ヌルデ》

 相場は夏枯れの様相を呈しつつあるような?  動意づくのは、米ジャクソンホールでの経済シンポジウム(8/26~28)でしょうか? みんなのシストレ口座状況( 21/07/03時点 入金額1,400,000円 )  累積投資収益率=(1,370,394-1,400,000)÷ 1,400,000=▲2.11%  PF(プロフィットファクター)=(1,831,064-1,400,000)÷ 460…

不完全燃焼? 《アジサイ》

 FOMC(米連邦公開市場委員会)の結果が、予想よりタカ派的となったことで、金融市場はリスクオフで反応したが、「伸張反射」というにはもう一つ物足りないものとなった。  どうも不完全燃焼に終わったようだ。  次回のFOMC(7月27~28日)、あるいは米ジャクソンホールでの経済シンポジウム(8月26~28日)まで持ち越しだろうか。 みんなのシストレ口座状況( 21/06/26時点 入金額1,400…

米ドル/円、売り建玉を損切! 《ヤマモモ》

 米連邦準備理事会(FRB)は15~16日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、利上げ時期の見通しを2024年から23年に前倒した。また、テーパリング(量的緩和の縮小)に関連して経済状況の進展について討議した。(16日付ロイター)  「円安の時代」がいよいよ始まったか、という感想です。  両建てによりシコっていた米ドル/円の売り建玉ですが、損切しました。  ▲38,211円のうち4,000円…

嵐の前の静けさ? 《イヌツゲ》

 今週も静かな相場でした。  来週はFOMC。ぼちぼち動意づくでしょうか? みんなのシストレ口座状況( 21/06/12時点 入金額1,000,000円 )  累積投資収益率=(942,099-1,000,000)÷ 1,000,000=▲5.79%  PF(プロフィットファクター)=(1,402,607-1,000,000)÷ 460,508(評価損)=0.87  推奨証拠金充足率 = 94…

ポイ活① Tモールまいにちクイズ 《ソヨゴ》

 最近、ポイ活にいそしんでいます。  その一つが、Tモールまいにちクイズ。  一日3回。一回3問の問題に一問15秒で答える。正解すると、ハートがもらえ、12個貯まれば抽選でTポイントが当たる、というもの。  一回の抽選で最大2000ptとあるが、まだ1ptしか当たったことがない。  出題は多岐にわたっており、頭の体操にもなります。 みんなのシストレ口座状況( 21/06/05時点 入金額1,00…

絵画を衝動買いしました。 《ヤツデ》

 今から20年ほど前の自宅新築時、玄関周りに絵画を飾ることを夢見たが、未だ一枚も実現せず。  画廊を覗いてはみたものの、想像以上に値段が高い。しかも、ど素人ゆえ絵の善し悪しが分からない。いつかは!などと思いながら現在に至る。  ところで本日、絵画の衝動買いをしてしまった。  BSテレ東のマネーのまなび(5/27放送分)で、美術品投資の話題が取り上げられており、アンドアート(ANDART)という会…

ドル円、「変化日」近づく! 《ニガイチゴ》

 米ドル/円の日足チャートです。  すでに、①転換線が基準線を抜けて上回っている、②基準線が上を向いている、③遅行スパンが実戦(ローソク足)を下から上に抜いている、そして④実線が雲を突き抜けており、買いシグナルの4条件を満たしている状態です。  また、雲のねじれ、つまり変化日も近づいており大いに動意付くことが想定されます。 みんなのシストレ口座状況( 21/05/29時点 入金額1,000,00…

初!負トレード 《シュロ》

 みんなのシストレで初の負トレードです。  3か月余り塩漬け状態の建玉のST決済(ストラテジー決済)、つまり自動決済によって実現した損失です。  塩漬け期間が長かったので、スワップ金利(▲)>決済値幅収益 となりました。          👇  豪ドルの売り建玉は、昨年10月から塩漬け状態ですので、損失がどこまで広がるか少し不安です。以後、マイナススワップの新規トレードには注意! ですね。 …